遠見書房のメルマガ

遠見書房のメルマガ
月1くらいの謙虚なメルマガです。上のバーナーをぽちっと押すと、説明ページに飛びます

2015年2月13日金曜日

【学びだ学びだ】皆様,ご一緒にいかがですか【研修会等のお知らせ】


遠見書房主でございます。毎度お世話になっております。毎月1度は……とは思っていたものの,何というか,四半期ごとの季節の便りみたいな塩梅になってきておりますが…

さて,

勉強会と言いますと,ライブ。最近では,講演会の前などに,ビデオ撮影や音声録音はご遠慮ください,などというアナウンスが流れたりすることもあります。ライブ(音楽のほうの)と一緒ですね。
以前,知り合いの心理職の方から,「某オークションサイトで,私のワークショップの音源が10数回分,10万円で売られているんだけど,どうしたらいいのかね」と相談があったことがあります。
そのワークショップは1回1万円以上するの専門家向けのもので,10数回だと20万円くらいの出費になるようなもの。で,音源を売っているんだそうで。
調べてみると,生徒だった人から,この転売業者が買ったのだか,成功報酬をもらうのだか,したものらしい。その生徒はよくわからず。もしかしたら,転売業者が生徒だったのかもしれない。あるいは,ゴミで捨ててあったのを拾ったものとかかもしれない。
ともあれ,買い手はついていないようでしたが,あれやこれや,いろいろとお金儲けのタネというのはあるんだなあ,と思った所存です。
もちろん,これは違法行為ですから(講演等にも著作権的なものがありますので,無断販売に当たります),そのオークションサイトに連絡をして,販売差し止めをしたようですが……

というのは,前置きでありまして,

研修会のお知らせ,であります。
3つありますよ。

===

「日本家族研究・家族療法学会 地域ワークショップin 京都」の案内
会   期 2015年3月1日(日)
開催場所 龍谷大学大宮キャンパス
時   間 10:00~17:30 (9:30~受付開始)

◇プログラム
  9:30~     受付開始
 10:00~10:40     会長挨拶  「日本家族研究・家族療法学会の取り組みについて」  渡辺俊之 会長
 10:50~11:50     教育講演  「家族療法 広義と狭義の実践」 吉川悟
 12:50~17:30     分科会

1. 家族療法入門講座「模擬面接で家族と治療者を体験する」
講師:中村伸一(中村心理療法研究室)/赤津玲子(龍谷大学)

2. 家族療法基礎講座「ジョイニングとリフレイミング」
講師:東豊(龍谷大学)

3. 家族療法基礎講座「家族療法を基礎とした新たな臨床的展開のエッセンス紹介」
講師:植村太郎(神戸労災病院)

4. 家族療法実践講座「複数面接における視覚的情報収集」
講師:吉川悟(龍谷大学)

5. 家族療法応用講座「産業メンタルヘルスにおけるシステムズアプローチ」
講師:児島達美(長崎純心大学)

6. 家族療法応用講座「虐待・非行問題への家族支援」
講師:市村彰英(埼玉県立大学)/廣井亮一(立命館大学)

7. 家族療法応用講座「精神医療分野における家族療法と家族支援〜日常診療に生かす家族療法の視点〜」
講師:楢林理一郎(湖南クリニック)/ 渡辺俊之(高崎健康福祉大学)

8. 家族療法応用講座「身体医療での家族療法的働きかけの活用」
講師:清水良輔、清水貴子(皮ふ科しみずクリニック)

詳しくは,

https://sites.google.com/site/jaftkinki15/

をご覧くださいませ。

学会主催だけあって,講師は豪華絢爛という感じです。でもあんまり動員がかかっていないという話。
仲良くなれるチャンスですよ!


さて,もう一つは,神奈川の臨床心理士の方からいただいた告知です。



===

うつ病講演会(秦野会場)のお知らせ

うつ病の正しい知識を深め、再発予防について理解することを目的に講演会を開催いたします。
うつ病のご家族や関係機関の支援者、一般県民等をを対象にした講演会です。
みなさまのご参加をお待ちしております。


日時

平成27年3月11日(水曜日)
午後2時から4時まで(開場は午後1時30分から)
内容

「こころを元気にするヒント-うつ病の認知行動療法-」

講師 大野 裕氏
(独立行政法人国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター長)

http://www.pref.kanagawa.jp/evt/p872274.html

===

大野先生の講演会ですね。
プラス相談会もするそうです。
市民向けのものでしょうが,クライエントさん等に知らせてみるといいかもしれません。とはいえ,クライエントさんでここに来れるなら,うつではない感じですね…




さて,最後は,一番オススメの会です^^;

もうちょっといらっしゃってくれるとありがたいなあ,などと思っております。。。




■ 第3回 ナラティヴ・コロキウム 今年も開催します!


さて,上記「ナラティヴ・セラピー」の訳者のお一人である野口裕二先生の全面的なプロデュースによって,「第3回 ナラティヴ・コロキウム」を開催いたします!

昨年までは駒澤大学様の会場をお借りしていたのですが,今回は,場所をもうちょっと西側に移しまして,「東京学芸大学」で開催いたします。
ちょっと,遠い? いやいや,今回もかなり面白い内容となっておりますので,ぜひともご参集ください。最初の回は70名,前回は100名弱と徐々に集まる方々も増えています。毎回形式は変わりますが,今回はシンポジウム形式をメインにしました。
ぜひとも,「ナラコロ3」にご参加くださいませ。

概要:
第3回 ナラティヴ・コロキウム
──ナラティヴ・アプローチの困難と喜び

日時
2015年3月8日(日) 13:00~17:00(受付12:30から)

会場
東京学芸大学 中央講義棟C303教室(〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1)(定員200名)

主催
ナラティヴ・コロキウム実行委員会(事務局:遠見書房内)

会費
2,500円(学生・院生 2,000円)

シンポジウム
「ナラティヴ・アプローチの困難と喜び──看護,心理,福祉,教育の領域から」

企画・司会 野口裕二(東京学芸大学)
シンポジスト 
看護:紙野雪香(大阪府立大学)
心理:児島達美(長崎純心大学)
福祉:荒井浩道(駒澤大学)
教育:小山聡子(日本女子大学)

18:00より懇親会 学芸大近辺で(4,000円くらい/気楽な飲み会を考えております)

詳しくは小社のHPをご覧ください!
http://tomishobo.com/info2.html